定期テスト対策とスマホ

こんばんは。塾ヴィジョンです。
今週より豊見城中の1,2年生は定期テスト対策が始まりました。
平日は毎日3コマずつ、しっかり学習を行いましょう。
さて、本日はおすすめ記事を紹介いたします。
https://president.jp/articles/-/69373
この記事は、
子供のスマートフォン使用と学力との関係について書かれています。
東北大学の研究によると、
1日3時間以上スマートフォンを使用する子供は、
勉強を頑張っても十分な睡眠を取っても、
学力が低くなることがわかりました。
また、スマートフォンを持っていない子供は、
平均よりも学力が優れていることもわかりました。
つまり...毎日3時間頑張ってテスト勉強したのに成績が上がらない...!!!
という方...スマホを3時間以上使っていませんか?
1,2時間に抑えるだけでも効果があるとのことなので、
これからのスマホの付き合いを
考え直すきっかけにしてはいかがでしょうか?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。